2011年12月14日水曜日

鍼を保険でできる医師の同意書

2011年12月14日
皆さん、こんばんはオウシです。

今日、私のホームページを、腰痛、熊本市、鍼で検索したら、なんと、99番目
に出てきた。数ヶ月前には50番だった。数年前は5番だった。
「あすなろ鍼治療院水前寺」のこともあるので、まず、このブログを書いて、順
番が上がるカをやってみることにした。

医師の先生方のご配慮で「鍼が保険で安価にできるように、明日から取り組みを
始める。
今、足の車を確保したので、後はアポを取る段階になった。
鍼の普及のために頑張るつもりである。

oushi@s6.kcn-tv.ne.jp

あすなろ鍼治療院水前寺の蛍光灯

2011年12月14日
昨日保存した物を今日、アップします。さん、こんにちはオウシです。

あすなろ鍼治療院水前寺の室内の電灯のことである。以前から少しは気になって
いたが、明かりをつけているとき、びーまたはジーと音がすル。
我慢しようかとも思ったが、
人相手の仕事だから、
やるべきことはやらなくてはと思い直し、
以前からの知り合いの電気屋さんに電話をして今日、来ていただいた。見てもら
うと、特にひどいのは一つであった。
それで、この電灯のトランスを換えてもらうように頼むことにした
oushi@s6.kcn-tv.ne.jp

2011年12月11日日曜日

気楽な上着

皆さんこんにちはオウシです。

今日は日曜で、昼前空き時間があったので、お店に行った。
ちゃんとした上着ではなくて、仕事の空き時間にちょっとひっかける物を探した。
うまく行くかわ分からないが、三枚買って今帰りの車の中でこへを書いている。
速く明後日になって、水前寺で気楽な上着で、治療室の鍼以外の仕事をしてみた
い。


oushi@s6.kcn-tv.ne.jp

2011年12月10日土曜日

ちらしを配ってもらう人が見つかる。

Subject:
Date: Fri, 09 Dec 2011 20:10:11 +0900 (JST)
From: oushi <oushi@s6.kcn-tv.ne.jp>

昨日書いた投稿文があったので送信する。

皆さんこんにちは、オウシです。

今日は、あすなろ鍼治療水前寺のチラシを配ってくれる人が見つかりました。自
分の無農薬の野菜栽培をしながらなので、どれくらいの量をやってくれる川分か
りませんが、今度始めた治療室は、「交通の便は良いものの、目立ちにくい治療
室」なので、一枚でも多く配
ってもらえるのはありがたいことです。

oushi@s6.kcn-tv.ne.jp

oushi@s6.kcn-tv.ne.jp

入れ歯の傷

Subject: 入れ歯の傷
Date: Sat, 10 Dec 2011 11:42:12 +0900 (JST)
From: oushi24-saida.satoru@docomo.ne.jp
To: oushi@s6.kcn-tv.ne.jp

入れ歯を入れてもらって数週が過ぎた。次第に具合もよくなっていて、後少しで
うまく行きそうな感じである。
今、後一カ所痛い所がある、下唇の裏側で、前歯と、奥歯との境目ぐらいの位置
に当たる所を入れ歯で傷を付けたもので、今日の治療で、削ってもらってまた更
に具合が良くなったので、昼の食事が楽しみである。

それから、もうすでに夜になった。食事は痛みもなくうまくいっている。

oushi@s6.kcn-tv.ne.jp

2011年12月5日月曜日

掃除機

2011年12月5日
皆さん、こんにちは、オウシです

昨日アスナロの学習会を「アスナロ鍼治療院水前寺」で
していたら、途中で一人の会員さんが掃除機を持ってきてくれた。

以前から中古で良いけれど無いかなと探しているのを、知ってもらってきてくれ
たのであった。
まだ、講座の途中だったので見てはいないが、明日治療室を開ける日なので見る
ことができる。
 この様に、「アスナロ鍼治療院水前寺」を今年の8月開いて以来、いろんな人
が物心共にいろいろと支援してくださることがありがたい。


oushi@s6.kcn-tv.ne.jp

2011年5月5日木曜日

いちぎ

2011年5月5日(木)午前10時
 ちょっと前に、市木(いちぎ)の母親に電話した。
 母は、今から山に行くと言う。
 登山ではない。私の生まれた所は山村なので、周りが山である。それで仕事に行くことを「山に行く」というのである。
「無理したらいかんたい」と私。
「草取りをするだけ」と母親。
「次の日曜には市木に行こうと思ってるんだけど、はっきりしたらまた電話するね」と私。
久しぶりにふるさとの家の外で、台を出してビールを飲みたい。

oushi@s6.kcn-tv.ne.jp