立田山(57)水曜分
皆さん、こんにちは。オウシです。
14日水曜分です。
坂道は順調です戸言いたいところですが、変化がありました。
昨日の夕方から右の膝(麻痺をしていない、良い方)が鈍く痛むようになりまし
た。
見ると少し腫れています。
それで、今朝は、2回で辞めて帰ることにしました。
ウーン計画はどれくらい遅れるかな、
それでも、2年前に水前寺にあすなろ鍼治療院を始めるまでは、何度も、脚の訓
練の進み方は、一進一退を繰り返していましたので、
今回のは原因が分かっていますので、
心配はしてはいません。
では、また書きます。
oushi@s6.kcn-tv.ne.jp
2013年8月17日土曜日
立田山56火曜分
立田山(56)火曜分
皆さん、こんにちは。オウシです。
13日火曜分です。
坂道は順調です。
では、また書きます。
oushi@s6.kcn-tv.ne.jp
oushi@s6.kcn-tv.ne.jp
皆さん、こんにちは。オウシです。
13日火曜分です。
坂道は順調です。
では、また書きます。
oushi@s6.kcn-tv.ne.jp
oushi@s6.kcn-tv.ne.jp
立田山54日曜分
立田山(54)日曜分
皆さん、こんにちは。オウシです。
11日日曜分です。
坂道は順調です。
家内がこれ以上増やすのは困ると言う。
それでも、涼しくなったら、増やすことに賛成するかも知れない。
こちらも、今は増やすつもりがないので、調度良いかもしれない。
では、また書きます。
oushi@s6.kcn-tv.ne.jp
皆さん、こんにちは。オウシです。
11日日曜分です。
坂道は順調です。
家内がこれ以上増やすのは困ると言う。
それでも、涼しくなったら、増やすことに賛成するかも知れない。
こちらも、今は増やすつもりがないので、調度良いかもしれない。
では、また書きます。
oushi@s6.kcn-tv.ne.jp
2013年8月12日月曜日
立田山53土曜分
立田山(53)土曜分
皆さん、こんにちは。オウシです。
10日土曜分です。
坂道は順調です。
坂道とは関係ありませんが、
今日は懐かしい物を見たので書きます。
家内の母親の初盆の供養のために、家内の実家の傍の鰻矢さんに行きました。
美味しかったんですが、おいしさで思い出して、家内の妹婿に、お土産のお菓子
を買いたいんだけど、「塩屋の娘」はどこで買ったらいいと聞くと、この近くに
あると言います。
それで、他に何があるとさらに聞きますと
「黒棒」があって美味しいと言います。
どこにあると聞くと、それもこの近くにあると言います。
そこに連れて行ってもらいました。
なんと、そこは製造するところで、
「株式会社」となっていて、操業は大正となっています。
そこは、なんとあの「松田聖子の出身地で、久留米市の荒木」でした。
そのクロボーを食べてみました。
子供の時に食べていた物と形は同じでしたが、味が良くて、軟らかでした。
では、また書きます。
oushi@s6.kcn-tv.ne.jp
oushi@s6.kcn-tv.ne.jp
皆さん、こんにちは。オウシです。
10日土曜分です。
坂道は順調です。
坂道とは関係ありませんが、
今日は懐かしい物を見たので書きます。
家内の母親の初盆の供養のために、家内の実家の傍の鰻矢さんに行きました。
美味しかったんですが、おいしさで思い出して、家内の妹婿に、お土産のお菓子
を買いたいんだけど、「塩屋の娘」はどこで買ったらいいと聞くと、この近くに
あると言います。
それで、他に何があるとさらに聞きますと
「黒棒」があって美味しいと言います。
どこにあると聞くと、それもこの近くにあると言います。
そこに連れて行ってもらいました。
なんと、そこは製造するところで、
「株式会社」となっていて、操業は大正となっています。
そこは、なんとあの「松田聖子の出身地で、久留米市の荒木」でした。
そのクロボーを食べてみました。
子供の時に食べていた物と形は同じでしたが、味が良くて、軟らかでした。
では、また書きます。
oushi@s6.kcn-tv.ne.jp
oushi@s6.kcn-tv.ne.jp
立田山52金曜分
立田山(52)金曜分
皆さん、こんにちは。オウシです。
今日は、9日金曜です。
昨日のブログに書きましたが、
最近、ビタミンイーを買いました。
携帯のお知らせ機能で、朝坂道の訓練から帰ってから飲むことにしています。
やる気が増すかなと思い始めましたが、
はっきりとは分かりませんが、だるいような感じが、この猛暑にもかかわらず、
無いようにも思えるので、もう少し続けてみたいと思います
ところで、坂道の訓練は、ずっと同じ回数を維持しています。
増やすようになるのは、お盆過ぎでしょうか、それとも9月に入ってから、少し
涼しくなってからでしょうか?
では、また書きます。
oushi@s6.kcn-tv.ne.jp
oushi@s6.kcn-tv.ne.jp
皆さん、こんにちは。オウシです。
今日は、9日金曜です。
昨日のブログに書きましたが、
最近、ビタミンイーを買いました。
携帯のお知らせ機能で、朝坂道の訓練から帰ってから飲むことにしています。
やる気が増すかなと思い始めましたが、
はっきりとは分かりませんが、だるいような感じが、この猛暑にもかかわらず、
無いようにも思えるので、もう少し続けてみたいと思います
ところで、坂道の訓練は、ずっと同じ回数を維持しています。
増やすようになるのは、お盆過ぎでしょうか、それとも9月に入ってから、少し
涼しくなってからでしょうか?
では、また書きます。
oushi@s6.kcn-tv.ne.jp
oushi@s6.kcn-tv.ne.jp
2013年8月8日木曜日
立田山51(木曜八日分)
立田山(51)木曜分
皆さん、こんにちは。オウシです。
今日は八日木曜です。
最低の気温が、28度などと報道されて非常に暑いのですが、
朝は少し気のせいか涼しさを感じます。
これは昨日の書き出しですが、今日は、あまり涼しいとは思いませんでした。
しかし、歩くのは順調で、殆ど辛くなく5回を終わることができました。
最近、ビタミンイーを買いました。
皆さんもご存じの、血の巡りを良くする物です。
心に左右される比率の高い私は、これによって、やる気が増すか試したい気分で
買いました。
またこれも習慣化するまでに暫く時間がかかるかと思いますが、携帯の、お知ら
せ機能を使って、ものにしたいと考えています。
なにしろ、この坂道の訓練に始まる立田山登りの成功は、次の段階であります、
押しでの復活の心の土台であると私は考えていて、何とか立田山を成功させたい
と、あれやこれやとやってみたい心境です。
では、また書きます。
oushi@s6.kcn-tv.ne.jp
皆さん、こんにちは。オウシです。
今日は八日木曜です。
最低の気温が、28度などと報道されて非常に暑いのですが、
朝は少し気のせいか涼しさを感じます。
これは昨日の書き出しですが、今日は、あまり涼しいとは思いませんでした。
しかし、歩くのは順調で、殆ど辛くなく5回を終わることができました。
最近、ビタミンイーを買いました。
皆さんもご存じの、血の巡りを良くする物です。
心に左右される比率の高い私は、これによって、やる気が増すか試したい気分で
買いました。
またこれも習慣化するまでに暫く時間がかかるかと思いますが、携帯の、お知ら
せ機能を使って、ものにしたいと考えています。
なにしろ、この坂道の訓練に始まる立田山登りの成功は、次の段階であります、
押しでの復活の心の土台であると私は考えていて、何とか立田山を成功させたい
と、あれやこれやとやってみたい心境です。
では、また書きます。
oushi@s6.kcn-tv.ne.jp
登録:
投稿 (Atom)