07年9月27日(木)午後9時
昼過ぎに、仕事が一段落したので白衣を脱ごうとした。まず前側のボタンを外す。次は袖を脱げば終わりだが、その時に袖を紐で絞っている私は、手首が抜けにくいので肩から袖を抜く前に、右手の手首を抜く。詰まり、手が白衣の袖に入って仕舞う。そうして置けば肩から袖を抜く時に手首だけが引っかかって抜けなくなることを防げる。
それで今日もまた無理かと思いつつ左手を振り回して右手を袖に手を入れようとしたがうまく行かないので袖を歯で噛み、袖を引っ張って手を袖に入れようとした。しかし今日も一度は試そうと左手で右の袖口をひっぱって見た。なんと袖は引っ張られてみごと手がそ袖の中に入った。
左の手の力つまり指でものを挟む力がついてきたのだ。ありがたい。
2007年9月26日水曜日
踵に力が入るようになった。
07年9月26日(水)午後8時
昨日から、歩く時に、踵が床につき易くなった。それで、踵で床を踏ん張れる様になり、右足の前への振り出しが行い易くなった。まだ、外を歩く時はフラフラするが、これで力がついて来るともっと外を歩きやすくなるという感じがする。
昨日から、歩く時に、踵が床につき易くなった。それで、踵で床を踏ん張れる様になり、右足の前への振り出しが行い易くなった。まだ、外を歩く時はフラフラするが、これで力がついて来るともっと外を歩きやすくなるという感じがする。
外を歩く距離を1軒増やして、4軒にした。
2007年9月24日月曜日
2007年9月22日土曜日
外を歩くのを1軒増やした
07年9月22日(土)午後8時
今日から、外を歩く距離を1軒増やして、4軒にした。
前回までは、隣を2軒としていたが、今回からは自分の家を入れないで数えることにした。
今回はなかなか増えなかったが、1週前に乗ったタクシーの顔見知りの運転手さんがリハビリを倍にしたらと言うのでそのようにしてできたことなので、大変ありがたい。
今日から、外を歩く距離を1軒増やして、4軒にした。
前回までは、隣を2軒としていたが、今回からは自分の家を入れないで数えることにした。
今回はなかなか増えなかったが、1週前に乗ったタクシーの顔見知りの運転手さんがリハビリを倍にしたらと言うのでそのようにしてできたことなので、大変ありがたい。
2007年9月17日月曜日
湯船にお湯を入れることができた。
07年9月18日(月)午後1時
昨日、始めて風呂にお湯を入れる事ができた。これは、まだ、健康であった時のやり方までは行ってはいない。
健康な時には、湯船の側に立ち、左の手で湯船の縁に手をつき、右手で風呂の底を簡単に洗い、ボタンを押してお湯を出した。
しかし、昨日のやり方はこうであった。まず湯船の側に立つのは良いが、それからその姿勢で前屈みになり、しかも頭がかなり低くなるのは、怖くてできない。そこで湯船の側に膝立ちをしてやはり左手を湯船の縁につき、右手は風呂の底を洗った。ということは、風呂の洗い場に膝をつくので、洗い場が乾いていなければできない。でも、なんとかできたことは、大変ありがたかった。
昨日、始めて風呂にお湯を入れる事ができた。これは、まだ、健康であった時のやり方までは行ってはいない。
健康な時には、湯船の側に立ち、左の手で湯船の縁に手をつき、右手で風呂の底を簡単に洗い、ボタンを押してお湯を出した。
しかし、昨日のやり方はこうであった。まず湯船の側に立つのは良いが、それからその姿勢で前屈みになり、しかも頭がかなり低くなるのは、怖くてできない。そこで湯船の側に膝立ちをしてやはり左手を湯船の縁につき、右手は風呂の底を洗った。ということは、風呂の洗い場に膝をつくので、洗い場が乾いていなければできない。でも、なんとかできたことは、大変ありがたかった。
2007年9月14日金曜日
登録:
投稿 (Atom)