2009年4月26日日曜日

明日は宮崎へ行く。

09年4月2日(土)午後8時
 曇りのち晴れ。 明日は宮崎の山の中へ行く。山に登る程の力はまだないので、車で行く。 何のために行くのかというとお礼を申し上げに行くのである。 私は2006年の9月に病気になった。その翌年、その明日伺う相手の人から電話をいただいた。
 「少しは回復してますか」とその人。
 「はい、お陰で順調に良くなっています」と私。
 「私は誰だか分かりますか」とその人。
 「はい、山中さん(仮名)でしょう」
 「そうですよ。また電話をしますから、気長に訓練をやってください」
 私はお礼を申し上げてその電話の受話器を置いた。その人は私の仕事である鍼の先輩だった。私が仕事を習っていた頃その所に遊びにいらっしゃっていて、名前はその時から覚えてはいたものの、10年ほど先輩なので、親しくお話をさせていただくこともないままであったが、二人とも出身が九州ということで、九州内の情報交換のための録音テープで、声は覚えていたのであった。 それから山中さんは、約1年間ぐらい電話を2、3週に一度下さって、大変ありがたかった。 電話でいろいろと話をさせていただく内に、一度会って話をしたいですねということになり、それがやっと明日実現しそうになった訳である。

oushi@s6.kcn-tv.ne.jp

2009年4月20日月曜日

鹿本郡からの提案

 090420(月)午後9時半
 曇り後雨。穀雨の日に雨とは、良くできている。数週前に、鹿本の方がこのブロクを読んでいただいていることが分かった。ありがたいことだと思っていたら、昨日ある会で本人に偶然お会いした。ブログを読んでいただいていることへのお礼を申し上げたら、早速内容について提案をいただいた。「カラオケは、童謡がようはなかろうか」それについて話をしようとしたら会議が始まったので話ができずじまいになってしまった。それで持ち合わせていた携帯でこれを書き始めた。以下、携帯で昨日書いた物である。
私は病み上がり、退院後はもともと「おしゃべりの練習」として童謡を歌うことと雑誌の音読とをやっていた。しかし、おしゃべりがほぼ七割りできるようになったので、後は生まれつきおしゃべりの私だから、仕事をしているとそれが発音、発生の訓練になるだろうということでこの訓練を暫くやめていた。しかし、それから暫くたっても、朝からの声の出方が思ったほど良くならない、増して行かないので、また声を出す練習をすることにした。それがこのカラオケである。それで、もうすこしこのまま変えないでやっていきたい。 鹿本の方、ご提案ありがとうございました。

oushi@s6.kcn-tv.ne.jp

2009年4月17日金曜日

そろそろ本題が

 090416(木)午後12時晴れ
 一昨日と昨日は奥さんの姉妹とその夫、つまり私たちの6人の集まりをした。 毎年やっているが、今年は植木温泉集合だった。視力の無い私も2人、つまり私の家内の姉婿と妹婿とに助けてもらって、楽しく過ごすことができる。そんな風で、いつもの様に3人で風呂に行った。静かで良い風呂だった。風呂の中で兄が言った。 「悪い方の腕を上げてみて」 私は懸命に上げたが、力無く、ユラユラと斜めにしか上がらない。 「やっぱり2回出血しとるから去年とあんまり変わらんね」と兄。 「うん、来年はもっと訓練をしてくるね」と私。 さて、たわいのない話をして風呂から上がったら、夕飯ができていた。 その食事の世話をするために働きに来ていた人が私を知っていた。何でもその人のお嬢さんの足の捻挫の手当を大分前にさせていただいたらしい。 「お陰でえり(仮名)もやがてお嫁に行きます」 10年ぐらい前の当時には、バレーボールのために何度も捻挫をしたお嬢さんの手当をしながら、そのお母さんと大分いろいろな話をしたので、その人も私もお互いに相手を覚えていた。 その人は話してくれた。あれから夫は病気で亡くなり、それからこの仕事の手伝いに来るようになりました。 そこで、生甲斐の話が癖の私は、 「私も病気してからこっち頑張っていますから、お母さんも楽しんでください」と話した。 そしてご飯を食べていると、今度は兄が苦労した家族の話をした。そして彼は話の最後に言った。 「もうこだわらんで、楽しんで生きるしかなか」 私はそれを聴いてそうですねだけ言った。 私は今日のこの文を書きながら思った。そろそろ、このブログでも、本題の生甲斐の話を書かなくてはいけなくなるかも知れない。
  
oushi@s6.kcn-tv.ne.jp

2009年4月13日月曜日

カラオケ090413

09年4月13日(月)午前11時半
 曇り
 今日はまだ散歩には行っていない。最近は昼から行くことが多くなった。この散歩は少しずつだが、確実に距離が増えて行っていることがありがたい。ところで、カラオケは一昨日までの歌に比べると昨日少し速さが増した歌をテープから聴き取ってそれを点字のデータとして入力して点字のプリンタで打ち出し、それを輪綴じの歌詞カードに追加してやってみた。速さは何とか間に合う。まだ普通の速度のためだろう。どちらかと言うと息をよく吸い込むことが今の私には必要なようで、それをやらないと、次の一行が歌えない。病気になる前も、あまり息を十分に吸わないで歌っていたのかも知れない。その時は肺に貯まった空気で何とか歌っていたのだろう。しかし今は歌に使う空気があまり多くないので空気をちゃんと吸わないといけないようである。

oushi@s6.kcn-tv.ne.jp

2009年4月11日土曜日

カラオケ090411

09年4月11日(土)午後11時半
 今日は晴れ後夕方は曇っていたかな、はっきり覚えない。手の訓練は数日前から高さの変わった所に物を上げていて、4回やるのに2時間ぐらいかかるが、次第に軽く上がるようになっている。またカラオケの方は、今日まで数回遅い歌をやったが、明日は違った歌にしようと思い、携帯の予定を書く所に、マイカラオケのファイルに、他の歌を追加すると登録した。ところで、この数回のカラオケの効き目は朝から僅かに良い。声が少し大きく出る。また昨夜から痰が切れて出やすくなった。

oushi@s6.kcn-tv.ne.jp

2009年4月9日木曜日

からおけ

09年4月09日(木)午前11時半
 今日も晴れ。昨日はいよいよカラオケの練習ができた。家にはカラオケのセットはない。そこで私が雑誌を録音した物を聴くための小さなテレコにカラオケのテープをはめた。歌詞カードは昼間に家内に点字のプリンタで作ってもらった。夕飯の後、やってみた。声が長く続かない。それから早くしゃべらなければいけない所も早くはしゃべれない。そこで比較的遅く進行する歌を選んだ。今日は初めてなので30分で終わりにした。

oushi@s6.kcn-tv.ne.jp

2009年4月7日火曜日

おしゃべりの訓練

09年4月07日(火)午後8時
 今日も晴れ。昨日か一昨日から散歩は昼からにしている。昼からはグタッとなって、フラフラ感が強くて歩くのをこれまでは朝からしてきた。ところが最近昼からも少し歩き易くなったので、昼前は資料の整理等に時間を使い、歩くのも手や足の訓練と共に昼からにした。これで朝からのテキストを作ったりする作業が少し進むようになった。次に最近は、おしゃべりの訓練の変わりに、カラオケをすることにした。昨日の夜は歌の入ったテープを探した。今日の夜は、歌の歌詞のプリントアウトを点字でやってみようと思っている。

oushi@s6.kcn-tv.ne.jp

2009年4月5日日曜日

数勝数敗

09年4月05日(日)午後9時
 今日も晴れ。朝から散歩には行けなかった。毎月の鍼の勉強会をしたからである。一昨日のブログに一勝一敗と書いたが、毎日それがあることなのだと、当然のことだが今日も思った。私はこの二日間のことを考えた。私は一勝一敗と書いたが、この勝つ方を良かったことと置き換えても良いと思う。私の家には以前3人の娘がいた。それらがまだ子供の頃に「ポリアンナ」というヒロインが出て来るテレビの番組があった。今から約20年ぐらい前のことである。このポリアンナは悪いことが続く時にも、何とか「良かった探し」をして明るく暮らしていく少女だった。この話がしっかり私の心に残っているのは、一つにはこの話を私は私の子供の頃にも「パレアナ物語」として読んでいたからでもあろう。この彼女に見習って良かったことを二日間について数えてみたい。一つ、小城羊羹が勉強会のためにと佐賀から届いた。二つ、今日勉強に来た植木の人が今月の終わりから暫く鍼の研修に来たいと話した。三つ、昨日は人吉の人からメールで一勝一敗の私のブログを読んで、励ましのメールをくれたこと。悪いことも幾つかあったが書くのはやめて、ポリアンナを見習うことにする。あまりありがたかったので、人吉からの携帯のメールを貼り付けて今日はこのブログを終わりにしたい。

Subject: FW:こんにちは
Date: Sun, 05 Apr 2009 19:14:02 +0900 (JST)
花散らしの雨が降ってますね。お久しぶりです。リハビリ頑張っておられますね。外を歩くのにはいい季節になりましたね。手の訓練もアップダウンを繰り返しながら力もついていくのですから、あせらず気長にやってください。ブログはあなたのクラスメイトにもちゃんと送っていますよ。

人吉のてる子さん(仮名)ありがとうございました。

oushi@s6.kcn-tv.ne.jp

2009年4月3日金曜日

一勝一敗

09年4月03日(金)午後10時
 今日も晴れ。朝から散歩に行ったが風はまだ冷たい。この文は一昨日のものだが今日も同じだった。昨日から散歩のコースにたった1軒分だが距離を増やすことができた。この1軒分が数軒分になったら、現在の「南町東回り小コース」を「南町東回りコース」にしたいと思っている。これで僅かに歩く距離が増えたので昨日の午前の訓練は1勝であった。しかし昨日の昼からの腕の訓練は1敗だった。昼からは毎日腕を上げる訓練をしている。子供の玩具のブロックを手で持って少し高い台に乗った箱にそのブロックを入れる練習である。少しずつ腕を上げ易くなっているし気分は良い。だが、もうそろそろブロックを入れる箱の高さを一段上げる時期が来ているのに、まだ簡単に全く疲れずに全てのブロックを箱に入れる腕力がついていない。1週ぐらい予想よりも遅れているので、できれば追いつきたい。そこで訓練を始める前に例の箱の高さを頭の少し上まで高くしてみた。頑張って腕を振り上げてみた。数回でやっと一度ブロックは箱に入った。しかし、一度入れたら5分ぐらい休まなくてはならなさそうである。ここで私は迷った。約30個のブロックを半日かけて練習をするか、それとも箱の高さを少し我慢して額の上部の高さにするかである。しかし毎日の訓練なので、昼から仕事が私に回ってきた場合、かなり疲れた腕で仕事の部屋に行くのは悪いと思い、やや疲れはするもののむちゃはやめて、少し余力を残したままで訓練をすることにした。これで予定は1ヶ月か2ヶ月遅れるだろう。しかし負けることも必要なのかも知れない。それで、昨日の訓練は1勝1敗だった。

oushi@s6.kcn-tv.ne.jp

2009年4月1日水曜日

再びキーボード

09年4月01日(水)午後6時
 今日は晴れ。朝から散歩に行ったが風はまだ冷たい。一方お昼からは手足の訓練をすると大分暑さを感じるようになってきた。4月になったので、パソコンのフォルダを作った。その時に昨年のものを見ると、キーボードに触り始めた頃のことを書いている。あれから夏になり、再び出血して、また訓練をして、また同じ程度に回復した。そこでキーボードに触れてみた。面白いのでそれを書く前に、昨年のものを貼り付けてみる。
 08年4月27日(日)午後0時
 今、散歩から帰ってきた。やがて5月になる。外は爽やかな風がそよいでいた。さて今日も私の体の快復の話である。昨日パソコンをやっていて、オルトキーを人差し指で押してみて、曲がりなりにもキーを働かすことができて大変ありがたかった。そして今日はそれを実際にパソコンの操作の一環として用いることにした。前にも少し書いたが、視覚に障害のある私は、パソコンの操作にマウスが普通には使えない。そこでキーボードにある、およそ100もあるキーを使って作業をするのであるが、そのなかでもこのオルトキーは大変使用頻度の高いキーである。例えば、この文章を書き終わった時も、文書の保存、そしてその文書の移動等、その度にメニューを開くのであるが、このメニューを開くためのショートカットキーとしてこのオルトキーを使うのである。この、キーを押すために人差し指を使う時にも、腕のこわばりが最も大きな妨げとしてはたらいている。そこを乗り越えてやらなくては行けないのだが、面白い事の一つは三角筋など腕の筋が指を使う時にも、腕を持ち上げる様に働いて腕の緊張を減らすので、直接の関係は無くとも、腕の最も上部にある三角筋と指が関連していることである。

 これが昨年のものである。今(09年4月)オルトキーを押してみた。「ファイル、トップメニュー」オルトキーだけなら押せるな。これが1年ぶりのキーボードタッチである。なんとありがたい。

oushi@s6.kcn-tv.ne.jp